Quantcast
Channel: 廣島パイレーツ・チャンネル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 15189

サンフレ対”CARP”の対決

$
0
0
 明日はいよいよクラブワールドカップでサンフレッチェが南米王者のリバープレート、いやアルゼンチンは英語圏では無く確かスペイン語なのでリーベルプレート、それともリーベルプラーテ? 同じアルファベットの綴りでも言語によって読み方が違うんですよね。 人の名前だって英語でチャールズがスペイン語だとカルロスになるし、同じくロバートがロベルトになったりと。 とりあえずここでは”リーベルプレート”と表記します。 その”リーベル”とは英語ならリバー、と言う意味で向こうの街を流れる川か、もしくは国内の大河が名の由来で。 ”川の街”と言えば太田川の中洲を干拓して造られた広島も同じ。 お互いのクラブのエンブレムにも川を現す意匠が描かれているそうです。 向こうは南米のサッカー事情に詳しく無い私ですら名前くらいは聞いた事のあるアルゼンチンの名門クラブ。 そしてサンフレッチェは厳しい経営事情や度重なる主力選手の流出を乗り越えてJ1制覇を果たしたまだまだサッカーは発展途上の日本のクラブ。 多分、初めてとも言える”格上”クラブとの試合になりますが勝って少しでも上を目指したいところです。 その為に私もテレビ観戦ながら頑張って応援します。 ところでリーベルプレートのエンブレムはユニフォームと同じく白地に赤のタスキ掛けなのですが、そのタスキ部分の真ん中には”CARP”と書かれています。 それを見て”サンフレッチェとカープの対決”と言っている人も。 ただ同じ”CARP”でもカープの名の由来である英語の”鯉”のそれでは無く、スペイン語で”クラブ”を意味する言葉らしいですね。 言語による読み方の違いは色々知って行くと面白いですし、機会を見て更に勉強してみたいところでもありますね。 12月15日(月)の巡回備忘録
 急用でアルパークへ、そのまま広電に⇒原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(来月の消防出初式の準備らしき事をしていた)⇒原爆ドーム&平和祈念公園(秋の行楽シーズンが終わって寒くなった...>続きを読む
 桐沢十三@二日目東A33a @paulowniamarsh 07:05

おはようございます。102年前のきょう戦艦「榛名」が進水しました #kirisawa pixiv.net/member_illust.… 榛名ちゃん、うっまいですねぇ!【まあ日刊桐沢70/広島百景】桐沢十三:2日目東A33a pic.twitter.com/oKAJn163Ab

風早 徹さんがリツイート | 87 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  暦生活 @543life 08:01

今日は12月14日(旧暦11月4日)の月曜日
「天赦日(てんしゃにち)」
年に5~6回しかない、最上の大吉日です。
新しいことに挑戦するにはもってこいの日ですね♪ pic.twitter.com/YjZLpacgE2

風早 徹さんがリツイート | 1686 RT from Mobile Web (M5)返信 リツイート お気に入り  suzukiそして……地血忌譚 @akanekitan 10:19

おはよう(?)ございます。
おのおのがた!本日は討ち入りの日です!
平和に過ごしましょう!!!<m(__)m>
#今日は何の日
#忠臣蔵 pic.twitter.com/vlsRTimSuN

風早 徹さんがリツイート | 33 RT from Mobile Web (M5)返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 12:21

終盤は内容的にも評判が良かったかと。地味でもしっかりした物語で行くべきだったかも。変に話題づくりに走ってしまった

⇒「花燃ゆ」最終回は12・4%…年間平均は大河史上ワースト水準が確実(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…

from Mobile Web返信 リツイート お気に入り  ミスタードーナツ @misterdonut_jp 11:12

見るだけではなく、食べても美味しい「ポン・デ・リース チョコ」◎お昼にマイドーナツと一緒にチョイスして午後からのエネルギーをチャージしましょーー((((o゚▽゚)o)))? pic.twitter.com/Yv81bunhXm

風早 徹さんがリツイート | 239 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  市民球場 見守り君 @mimamorikun 21:56

2010年10月3日 記事。 #見守りくん

『商工会議所移転の怪 -ブログ - blog.livedoor.jp/fugajin_doko/a…

風早 徹さんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 13:10

広島商工会議所のビルは原爆ドームの真北に在り、南側から原爆ドームを見るとその背後に黒い建物が映り込むので景観的に問題があると。広島市側が行った市民球場の強引な破壊と跡地のイベント広場化ですが秋葉市長時代の計画では市民球場の内野席が在った辺りに商議所ビルを移転、そこに補助金 >RT

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  tylor @hawawatime 20:08

周辺で商売をしている皆さんの願い。不定期なイベントより定期的な集客。 pic.twitter.com/G5hXpwDB0p

風早 徹さんがリツイート | 37 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 13:18

市民球場跡地で行なわれているイベント、私も全部見に行った訳ではありませんが周囲の商業施設や公共施設への立ち寄りを促す様な”仕掛け”も何もありませんし、周辺の街との連動性も何も無いので。地域とイベント広場管理者との”横の繋がり”も全く無く、ただ開催実績を作る為だけにやっている様な

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  tylor @hawawatime 19:59

飲食イベント盛り上がるじゃん?という皆さんに伝えたい事実。 pic.twitter.com/aTYEw7nwwK

風早 徹さんがリツイート | 16 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 13:25

市民球場跡地と隣接する地下街・シャレオの西通りはレストラン街になっているので跡地での飲食イベントの客が立ち寄る事はあまり期待出来ず、あの地下街で西通りだけが”シャッター通り”状態に。また地上で跡地と道路向かいになる大手町一丁目界隈も飲食店は跡地での飲食イベントの恩恵は期待出来ず

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  澤山大輔@スポーツマーケティングナレッジ @diceK_sawayama 21:57

公共性や試合数や経済効果を理由に市民球場跡地へのスタジアム構想を批判する人に限って、こういう現状には全く目をつぶっている。広島市が現状であの更地にした場所を有効活用し十分な経済効果を生む施策を出しているなら、僕はスタジアム構想に反対するかも。でも何もないですからね現状。。。

風早 徹さんがリツイート | 51 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 13:30

これが郊外部で広い無料駐車場の在るものなら気軽に行ける憩いの場として市民の利用も期待出来ますが、客観的に見て運賃を払い公共交通機関で行きたいと思える場所では

⇒広島市 - 旧市民球場跡地の空間づくりのイメージ(平成27年1月) city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  tylor @hawawatime 19:56

pic.twitter.com/5s6bmGTtKU

風早 徹さんがリツイート | 16 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  またろ @mataroviola 21:37

公共性ってなんなんでしょうか?月に一度のイベントさえ開かれない空き地と、広島地域で30%以上の視聴率を稼ぎ、全国でもここ3戦、ほぼ10%の視聴率を稼ぎ、広島の誇りとなっているチームのスタジアムと、どちらが公共性が高いのでしょうか?

風早 徹さんがリツイート | 70 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 13:37

カープが市民球場で試合をしていた最後の頃は長い低迷時代で一部の試合を除き球場には閑古鳥が鳴いていた。それでも周囲の街や、果ては少し離れた流川歓楽街辺りまで試合後の立ち寄りなどそれなりの集客効果が。市民球場跡地に複合球技場を造るだけでは弱いので、周囲への立ち寄りを促す”仕掛け”も

1 件 リツイートされました from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  澤山大輔@スポーツマーケティングナレッジ @diceK_sawayama 17:30

ビッグアーチにこんなに人がいる、感慨深い。市民球場跡地に作れば毎試合こうなる。間違いなく。#sanfrecce #jleague pic.twitter.com/XoH298Iwsz

風早 徹さんがリツイート | 198 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  ちょっつ☆☆☆ @chottu_LB 22:01

なんかいっぱい。 #sanfrecce #hiroshima pic.twitter.com/oaWtmbIuN5

風早 徹さんがリツイート | 395 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  澤山大輔@スポーツマーケティングナレッジ @diceK_sawayama 12:02

【拡散希望】広島のスタジアム問題を最前線で追う石橋市議、8日の一般質問全文を掲載許可いただきました。超必読です。1人でも多くの方に読んでいただきたいです。#jleague #sanfrecce sportsmarketing-knowledge.jp/archives/409

風早 徹さんがリツイート | 268 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 13:53

石橋市議のブログ更新『ベスト・フォォォー!』の巻blog.koeya.com/20151213.shtml 昨日サンフレがアフリカ王者に快勝して準決勝に駒を進めた試合は世界180国へ中継・配信されて”国際平和文化都市”広島の名も同時に世界に広められたかと。準決勝、可能なら石橋さんも現地で応援

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 13:55

石橋市議の盟友・豊島市議のブログ。広島市内には面白い場所が豊富に在るが対外的に知られておらず原爆ドームと平和公園だけのワンストップ

⇒「都市魅力づくり対策特別委員会」での市内視察|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2422/

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  小見山伸一 @komishin 22:26

広島のスタジアムを検討しているトップ3人には今日のサンフレの試合が世界180カ国に放映されているという重みを感じて欲しいですね。原爆ドームの直ぐ側で世界と戦う事が出来たら、広島の核に対する思いのメッセージを世界に発信出来ませんか?

風早 徹さんがリツイート | 112 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  T -2「航海 山有谷有」 12月 @t2camtec 23:35

『 世界一まであと2勝!Jリーグ代表 サンフレッチェ広島!』
… すごい大会してる訳ですよ、世界大会ですぜ。一戦一戦、着実に白星を挙げるサンフレッチェ広島。ひろしまの誇りですね。ぜひ、多くの人が愉しめるスタジアムを、早急に願いの地に建設願いたいものです。

風早 徹さんがリツイート | 7 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  風早 徹 @sunliner1969 14:00

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり ここから広島を世界へ発信し原爆ドームと平和祈念公園へ立ち寄る人も増やして行ければ... sanfrecce.co.jp/special/signat…

from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り

Viewing all articles
Browse latest Browse all 15189

Trending Articles