丸選手の復活で3連勝
今日もカープはナゴヤドームでドラゴンズと対戦です。 試合はカープが左腕・ソリアーノ投手、ドラゴンズが岩田投手の先発で始まり、ソリアーノ投手は立ち上がりは無難に乗り切ったものの2回に不振が続くドラゴンズの主砲・和田選手にホームランを打たれて2点を先制されてしまいました。...
View Article今日は興が乗らないので中止
今日はマツダスタジアムへカープの応援に行く予定で準備をしていたのだが、台風接近につき午前中で早々と中止が決まってしまった。 普通の雨予報なら夕方のギリギリまで粘り、コールドゲーム覚悟で少々の雨ならやるのだが台風では仕方が無い。 JRが倒木の影響で一時止まってしまうなど試合後の帰りの足にも配慮があったのかも知れないが......
View Article”特別な日”を勝利で
今日もカープはホームのマツダスタジアムでタイガースと対戦、試合はカープがエースの前田(健)投手、タイガースが左腕・岩田投手の先発で始まりました。 スポーツ新聞などにはバリントン投手が先発して前田投手は中継ぎで投げると書かれていましたけどネットのカープファン掲示板では端から前田投手が先発するはずだとみんな言っていましたよ、”情報攪乱”は失敗でバレバレでしたね。...
View Article丸選手お寿司大作戦
今日は広島の街に出掛けて来た。 いつも通り地元の駅から広電に乗って紙屋町に出る。 まずは十合に入っていつもの酒売り場に行った。 品揃えは特に変わっていないが、今気が付いたけどここはベルギービールにこだわって色々な種類を置いている。 一度買って飲んでみるのも面白そうだ。...
View Article”復活”の勝利
今日からカープは横浜スタジアムでライバル・横浜とのアウェー三連戦です。 今日の初戦はカープがエースの前田(健)投手、横浜がカープがここ2試合苦戦して負けている高崎投手の先発で始まりました。 カープでは故障で戦列を離れていた”鯉の海賊”廣瀬選手が昨日一軍に復帰して即先発出場、そして新外国人助っ人のバーゲン...いやバーデン選手も予定を前倒しで先発出場でのデビュー戦になりました。...
View Article”勝負の秋”へ向けて
今日もカープは横浜スタジアムでライバル・横浜とのアウェー戦です。 試合はカープが10勝目を狙うバリントン投手、横浜が”元大リーガー”大家投手の先発で始まり、カープは初回に四番打者・栗原選手のタイムリーヒットで1点を先制したのですが中4日で登場のバリントン投手は暑さによる疲れなのか精彩を欠き、2回にピンチを招いて押し出しと石川選手のタイムリーヒットで2点を失って逆転されてしまいました。...
View Article幻の”首位攻防戦”
今日からカープはホームのマツダスタジアムでスワローズとの三連戦です。 本当なら今日の時点で2位をキープしておいて”首位攻防戦”にしたかったのですけどジャイアンツが... さて試合はカープがバリントン投手、スワローズが左腕エース・石川投手の先発で始まりました。...
View Article熱帯夜の激闘
今日はマツダスタジアムに行ってカープの応援をします。 現在、母が病気で入院していますので早めに出発し、お見舞いを済ませてから行く予定なので何とか試合時間には間に合わせたいなと思っています。 私の職場の盆休みは週末からで、カープは遠征に出てしまって見に行けませんし、仕方無く今夜の夜勤を休みにしてからファミ○ーマートに行ってチケットを買いました。...
View Articleトラックバックナンバー・素麺
トラックバック練習板、ツイッター連携方式になってから参加していなかったですし最近のテーマはイラストを描くネタが多いので今回は7月15日のテーマ「おいしいそうめんの食べ方は?」で書いてみます。 我が家も夏場には昼食として素麺を食べる機会が多いですね、特に私は夜勤で働いて朝から寝て昼食は実質的に朝食みたいになり、あっさりと食べやすい物が欲しくなったりしますから。...
View Article炎のサウスポー
今日からカープはホームのマツダスタジアムでジャイアンツとの三連戦です。 試合はカープが左腕・篠田投手、ジャイアンツが”虎キラー”新人・澤村投手の先発で始まり、カープは初回に澤村投手の立ち上がりを攻めてチャンスを作り四番打者・栗原選手のタイムリーヒットで1点を先制、そしてこれが栗原選手にとって節目となる通算1000本安打となりました。...
View Article夏の最後に”アベック勝利”を
今日もカープはホームのマツダスタジアムでジャイアンツとの対戦です。 試合はカープが”宿敵は巨人”ことエースの前田(健)投手、ジャイアンツは東野投手の先発で始まり、カープは初回に2アウトながら満塁のチャンスを作ってここで東野投手の牽制悪送球のミスであっさりと1点を先制したが、そこから畳み掛ける事が出来ず1点止まり。...
View Article